ニュース・イベント
2021.03.02
イベント
令和2年度オンライン分科会 in 瀬戸市(オンライン配信)のご案内
創造都市ネットワーク日本(CCNJ)では、これまで地域ブロッ クごとに創造都市政策に取り組む(取り組みたい) 自治体等が集まり、情報交換や交流を行う「ブロック別分科会」 を実施してきました。しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡 大に伴い、これまでどおりの会議・イベントの開催が難しくなって いることから、地域ブロックに関わらず、オンライン配信を前提と した分科会の開催に変更し、試行的に取り組んでまいります。
令和2年度は愛知県瀬戸市を開催都市としてオンライン分科会を開 催します。愛知県瀬戸市の文化芸術拠点である瀬戸市文化センター では、コロナ禍でも文化芸術を止めないよう、1,500席のホー ルで300名限定のコンサートを開催する「ソーシャルディスタン シング・ステージ」等の事業に取り組んでいます。しかし、人数制 限による事業は収入の低下につながるため、今後の文化施設の活用 を悩んでいます。
そこで、国内外の創造都市政策や文化施設の実態に詳しい(株)ニ ッセイ基礎研究所の吉本光宏氏をお招きし、ウィズコロナ/ポスト コロナ時代の文化施設や創造都市のあり方を皆様と考える時間にし たいと考えています。積極的なご参加をお待ちしています。
●開催日:令和3年(2021年)3月8日(月)14:00~1 5:30(予定)
●内 容:
13:30 開場
14:00~14:15 開会
・文化庁
・服部文孝氏(瀬戸市地域振興部参事)岡崎浩典(瀬戸市地域振興 部技師)
14:15~15:15 講演「新型コロナと向き合う文化施設・創造都市の現在とこれから 」
・吉本 光宏 氏(株式会社ニッセイ基礎研究所 研究理事・芸術文化プロジェクト室長)
15:15~15:25 質疑応答
15:25~15:30 講評
・佐々木雅幸氏(創造都市ネットワーク日本顧問)
●手 法:オンライン配信(ZOOMミーティングを予定)
●主 催:瀬戸市
●共 催:文化庁、創造都市ネットワーク日本(CCNJ)
●申込方法・期限:件名を「オンライン分科会 in瀬戸市 参加申込」とし、①お名前、②ご所属・役職、③電話番号、④E- mailアドレスをご記入の上、ccnj@arpak.co.j p までお申込みください。
令和2年度は愛知県瀬戸市を開催都市としてオンライン分科会を開
そこで、国内外の創造都市政策や文化施設の実態に詳しい(株)ニ
●開催日:令和3年(2021年)3月8日(月)14:00~1
●内 容:
13:30 開場
14:00~14:15 開会
・文化庁
・服部文孝氏(瀬戸市地域振興部参事)岡崎浩典(瀬戸市地域振興
14:15~15:15 講演「新型コロナと向き合う文化施設・創造都市の現在とこれから
・吉本 光宏 氏(株式会社ニッセイ基礎研究所 研究理事・芸術文化プロジェクト室長)
15:15~15:25 質疑応答
15:25~15:30 講評
・佐々木雅幸氏(創造都市ネットワーク日本顧問)
●手 法:オンライン配信(ZOOMミーティングを予定)
●主 催:瀬戸市
●共 催:文化庁、創造都市ネットワーク日本(CCNJ)
●申込方法・期限:件名を「オンライン分科会 in瀬戸市 参加申込」とし、①お名前、②ご所属・役職、③電話番号、④E-
※申込期限:2021年3月8日(月)14:00まで
【対象・定員】
対象:創造都市政策に関心のある自治体や団体の職員等
定員:100名(参加費無料)
【お問い合わせ先】
2020年度文化芸術創造都市推進事業受託者
株式会社地域計画建築研究所(アルパック)
担 当:江藤、岡田
メール:ccnj@arpak.co.jp
電 話:080-9597-6196(江藤)
瀬戸市 地域振興部文化課
担 当:岡崎
メール:bunka@city.seto.lg.jp
電 話:0561-84-1811
2020年度文化芸術創造都市推進事業受託者
株式会社地域計画建築研究所(アルパック)
担 当:江藤、岡田
メール:ccnj@arpak.co.jp
電 話:080-9597-6196(江藤)
瀬戸市 地域振興部文化課
担 当:岡崎
メール:bunka@city.seto.lg.jp
電 話:0561-84-1811