自治体コード順 116自治体 / 令和2年3月27日現在
自治体以外の団体
50音順、43団体 / 令和2年1月31日現在
一般財団法人アーツエイド東北 | |
---|---|
NPO法人アートNPOリンク | |
NPO法人いわてアートサポートセンター | |
宇都宮市創造都市研究センター | 宇都宮市創造都市研究センターは、市内の私立4大学(宇都宮共和大学、作新学院大学、文星芸術大学、帝京大学)と自治体・産業界等が連携し、宇都宮都市圏の創造都市による発展を目指し、設立されたプラットホームです。 |
一般社団法人エーシーオー沖縄 | |
公益財団法人大垣市文化事業団 | |
公益社団法人岡山県文化連盟 | すべての人が文化芸術を楽しむことができる岡山を目指し、県内の多彩な文化芸術団 体を「まとめ」「つなぎ」「のばす」岡山県唯一のネットワーク組織。2017年には、おかやま文化芸術アソシエイツをスタートし、文化芸術を軸とした分野横断的な交流プラットフォームの構築と新しい価値の創造にも取り組んでいる。 |
公益財団法人岡山シンフォニーホール | 城下町岡山のまち形成の原点となる岡山城、後楽園、美術館群を有する歴史・文化エリア(岡山カルチャーゾーン)と、400年の歴史を持つ表町商店街の商業エリアの結節点において、まちづくりの核となる役割を担って、県・市・経済界の共同事業として設立したホール及び財団です。 |
公益財団法人沖縄県文化振興会 | |
公益財団法人音楽文化創造 | 地域の音楽活動のサポートや世代・ジャンルを超えた音楽指導を通じて、自治体・各音楽関係団体ともネットワーク創りを積極的に推進しております。 |
一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン | |
公益財団法人関西・大阪21世紀協会 | |
NPO法人キッズファン | 弊法人は、子供たちに対し、一流の文化・芸術・スポーツによる本物の感動体験を生む場づくりと、また地域の文化芸術による創造的発信に貢献できるよう、積極的に活動しています。東京都港区六本木ヒルズにて継続開催している催事は、地元・港区への貢献、企業との協働事業でもあり、文部科学省等の行政機関の後援も頂いています。 |
一般社団法人クラボ沖縄 | |
公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団 | 京都市世界文化自由都市宣言の理念に基づき,音楽,演劇,舞踊その他の芸術及び芸能を振興し,国内外へ発信することにより,京都が優れた文化を創造し世界文化交流の中心であり続けることに寄与するとともに,市民が生きがいのある文化的な生活を送ることが出来る社会づくりに貢献することを目的とする団体です。 |
公益財団法人京都市芸術文化協会 | 公益財団法人京都市芸術文化協会は、京都で活動する芸術家や文化団体等が、新たな芸術文化の創造と発展を図ることを目的として設立されました。現在、文芸、舞台、造形、茶道、芸術企画・芸術文化評論の5つの部門に約270の団体・個人会員が所属しています。自主事業として、舞台事業や体験教室等を行っているほか、京都市から各種芸術文化事業を受託しています。 |
NPO法人Creative Association | |
一般社団法人クリエイティブクラスター | |
NPO法人グリーンバレー | |
黄金町エリアマネジメントセンター | 当NPOは、横浜市中区の黄金町地区にて、2009年より地域・警察・行政・大学・企業、そしてアーティストと協働し、「アートによるまちづくり」を推進しています。地域コミュニティとアーティストが出会う場として、創造性を核とした界隈の形成とエリアマネジメントを通じて、新しい価値が生まれるまちを目指しています。 |
NPO法人さをりひろば | |
滋賀次世代文化芸術センター | 美術館・博物館・劇場といった文化施設や、芸術家、大学、企業、NPO団体、行政等の幅広い組織と連携し、学校の授業の中で文化芸術連携授業体験を実施しています。不登校などの課題を抱える子ども向けの体験プログラムや、ラ・フォル・ジュルネびわ湖などの次世代向け文化芸術事業の企画・運営なども担っています。 |
NPO法人 駿河地域経営支援研究所 | 沼津市中心市街地の再生と地域人材育成を目的に地域経営支援活動を実施しています。高齢者のためのICT支援や、まちづくりの中核人材の育成を行うと共に産学連携によるライフサイエンス分野進出を試みる企業経営者への各種講座等の企画運営も行っています。 |
一般社団法人創造都市研究所 | 一般社団法人創造都市研究所は創造都市・創造農村の実現を通じて市民生活の質を高めると共に持続可能な地域の発展に寄与することを目的とし、その目的に資するため事業を行います。 |
大道芸ワールドカップ実行委員会 | 「街は劇場。芸術エネルギーで満たされた時、人も街も素敵に変わる。」をスローガンに、パフォーミングアーツのフェスティバルを開催することを通じ、「芸術文化創造都市」「国際的感幸都市」を目指し活動しています。 |
株式会社ダン計画研究所 | |
NPO法人DANCE BOX | |
株式会社地域計画建築研究所 | |
NPO法人鳥の劇場 | |
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団 | |
株式会社ニッセイ基礎研究所 | 当研究所は、1988年の設立以来、文化政策、文化施設等に関する幅広い調査研究を実施してきました。2000年以降は、それらに加え、創造都市政策や国内外の代表的な創造都市に関する調査研究、国内諸都市の創造都市政策のアドバイザー業務、創造都市に関する情報発信などに取り組んでいます。 |
公益社団法人日本オーケストラ連盟 | 交響楽の振興と普及を図り、もって我が国文化の発展に寄与することを目的として設立されました。日本国内37のオーケストラが加盟しています。 |
一般財団法人日本ファッション協会 | 当協会は、衣食住の枠を超えた生活文化の向上・発展に寄与していくことを目的に、日本・東京商工会議所を中心とした個人・企業・団体などの幅広い支援のもとに設立されました。以来、豊かな生活文化の創造を推進し、潤いと活力に満ちた生活大国の実現に向けて、さまざまな事業活動を推進しています。 |
一般社団法人ノオト | 「地域課題に対する創造的な解決策を提供することで、我が国における農村の価値を再構築する。」をミッションに、地域団体への支援をベースとしながら、農商工連携による新産業の創造、クリエイティブツーリズムの振興などの自主事業を展開し、地域の雇用創出・活性化に取り組んでいます。 |
公益財団法人東松山文化まちづくり公社 | |
公益財団法人 兵庫県芸術文化協会 | 当協会は、舞台芸術分野や美術館分野の県立専門施設の指定管理者として、それぞれがその特色と個性を生かしながら事業を展開するほか、芸術文化活動の表彰事業、コンクール・展示事業、県内各地における主催公演事業、講座・体験事業、芸術文化団体等との連携事業等を実施しています。 |
株式会社バウハウス | |
公益財団法人びわ湖芸術文化財団 | 公益財団法人びわ湖芸術文化財団は独自の自主制作による創造活動を基礎にしながら、県民をはじめ多くの方々に国際的水準の舞台芸術を最高の鑑賞条件で提供するとともに、誰もが舞台芸術の楽しみを味わい、繰り返し来場いただけることを目指して、オペラをはじめ、オーケストラ、室内楽、ワールドミュージック、バレエ、ダンス、演劇、古典芸能など幅広い多彩なジャンルで国内外の優れた公演を開催しています。 |
福岡県文化団体連合会 | 福岡県文化団体連合会は、「文化の香りあふれる福岡県」を目指して、平成4年11 月に結成し、県内の各種文化団体を結ぶ情報センターとしての役割、「ふくおか県民文化祭」に代表される広域的文化事業の実施、芸術文化団体への支援や芸術文化活動指導者の育成などの活動を通して、福岡県の文化を振興し、地域の活性化に寄与しようとするものです。 |
NPO法人BEPPU PROJECT | 世界有数の温泉地として知られる大分県別府市を活動拠点とするアートNPO。別府で、国際芸術フェスティバルを開催することをマニュフェストに掲げ、2005年4月に発足して以来、現代芸術の紹介や教育普及活動、人材育成講座や出版事業、市街地の空き店舗をリノベーションする「platform」制作事業、県産品リパッケージ事業など様々な事業を実施しています。 |
NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭 | |
公益財団法人山本能楽堂 | 大阪の中心地にある大阪で一番古い能楽堂。建物は国登録有形文化財。約700年の歴史を持つ日本を代表する伝統芸能の
能楽を「現代に生きる魅力的な芸能」として捉え直し、性別・国籍・年齢を問わずあらゆる人々にその魅力を伝える活動を展開。近年は能楽だけでなく、上方伝統芸能全般の情報発信基地としての役割も担っています。 |
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 | 当財団では、横浜市の文化芸術創造都市政策に基づき、2007年よりアーツコミッション・ヨコハマ事業を主催、2011年より横浜トリエンナーレの共催、2014年より同事業を主催しています。 |